運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1952-02-22 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

然るに一般行政職の人に代えようという御意図があるやに聞えるのでありますが、特に大分根強いそういう御意見を持つておるというように聞いておるのですけれども、地方庁のその土木部長というのは、同じ地方行政事務を扱つておりましても、その傘下には道路、河川、砂防、港湾、都市計画とか上水道、こういうふうな、專ら土木工学專門に扱う部でありまして、従つてこの長である土木部長は技術的な專門知識、経験、手腕とか、そうして

石村幸作

1951-10-17 第12回国会 衆議院 決算委員会 第1号

そこでさしあたりの問題といたしましては、正確な認定をするためには、やはり最初に申しましたように、そのための專門的な資料と統計を收集整備する必要がありますし、適当な鑑定專門知識をお借りする必要もありますので、その方面の予算を、実は明年度予算として大蔵省に要求しておるような実情でございます。  以上簡單でございますが、お答えといたします。

天野武一

1951-05-23 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号

これはいわば比較的專門知識の少ない小規模の事業者及び一般大衆災害防止の面に力を注がれて、このくらいのことは当然のことと考えるのであります。今回の改正法案は、その後各種の高圧ガス工業が発展して参りましたためと、さらに法案の整備を目途とせられたことと思いますが、法案の対象が非常に広範囲なものとなつたことが特徴であろうかと考えるのであります。

和田伯士

1951-03-05 第10回国会 衆議院 決算委員会 第14号

従いまして、もし主計局におきまして、各省に相応するような十分な技術陣がないといたしましても、現状においては、それは相当程度安定本部の技術的な方々経験あるいは知識というものによつて補充せられ、その上さらに各省に技術的な專門知識を持つた方かおられるので、政府全体として話合いの上で定まつて参る。

東條猛猪

1951-01-31 第10回国会 衆議院 外務委員会 第2号

しかし私は国際法專門知識を持つておりませんから、はなはだ幼稚な質問かもわかりませんが、しかし私にはそういうように考えられるのであります。そこで私がしろうとといたしまして疑問を持つておりますのは、講和條約は條約の一種であるから、先ほど申しましたように一種の契約を結ぶことでありますけれども、戰勝国と戰敗国との講和であるという意味におきまして、通常時における條約締結の場合とは状態が違うのであります。

黒田寿男

1950-12-08 第9回国会 参議院 通商産業委員会 第11号

それから第二点の商工中金に扱わせることで差支えないかどうかということでございますが、提案理由の御説明にも申上げましたように、この事務を金融的な專門知識使つて、而も敏速に処理するというためにはどうしても金融機関の協力を得るということが必要でありますが、そこで一番問題になりますのは、日本銀行に頼むかということでありますが、日本銀行は特殊な使命を持つており、又いろいろな政府事務を委託いたしておりますので

記内角一

1950-07-19 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

これは拂う方、徴收される方の事業によつてそれぞれ違いましようが、こういう專門知識のない少数の委員に決定されるということは、納税者としては非常に迷惑である。そこで徴收される、すなわち納税する側の業種別か何かによつて代表を選んで、そこで市町村長の任命した委員との合議の上で決定するような、何か民主的な決定方法はないものか。

大矢省三

1950-05-01 第7回国会 衆議院 外務委員会 第18号

それは外務省の首脳部のお方の御勉強や專門知識には、私は実は敬服いたしたのであります。敬服はいたしましたが、しかしその間を通じて今わが日本がまさに百年の大計を誤るかいなかのどたんばに遭遇している思えばまさに重大なる時期だと私は思う。こういつたところに、いわば外交の中枢部におる高級官僚方々の、腹の、信念のぐあいを実は私はこの委員会を通じて見たかつたし、感知したかつたのであります。

小林進

1950-04-26 第7回国会 参議院 本会議 第46号

その外この審議会については、必要がある場合には專門知識を有しておる人々から、非常勤の公務員として二十人以内の專門委員を置くことができるという点であります。それが明らかになりました。更に関東地方建設局の所在地が船橋から東京都に移されるのはどういうわけであるか、又この地方建設局の仕事は、一体どの程度必要性があるのであるかというような質問もありました。

河井彌八

1950-03-25 第7回国会 衆議院 本会議 第30号

職階制任用試験を結合せしめて官吏に專門知識を與えることは、過去の行政の権力的な性格、その封建性を打破することになるのでありまして、かくして初めて職階制はその合理的、進歩的意義を取得することができると思うのであります。  以上四つの点をおもなる反対理由といたしまして、社会党の意見を開陳する次第であります。(拍手)

成田知巳

1949-11-29 第6回国会 衆議院 人事委員会 第8号

專門知識であろうが、一般知識であろうが、行政知識であろうが、それは問題は普通とちつとも違わない。普通の考え方と違わない。ただ答えの仕方を今までのように、たくさんごたごた書きますと、それを読む人の頭がこんがらかりまして、同じ人間でも、朝読んだのと、晩読んだのとは採点が非常に違うのであります。これは私ども終始経験しているところであります。

山下興家

1949-11-29 第6回国会 衆議院 人事委員会 第8号

それから專門知識についての問題は、御指摘になりますように、その数が非常に少いと、たいへん危険があるのでございます。今申しましたような、答えただクロスをつけるということは、時間が非常にいらないものでありますから、問題数が相当たくさんできるのであります。たとえば八十とか百とかいう問題があるわけです。

山下興家

1949-11-29 第6回国会 衆議院 人事委員会 第8号

今のお話を聞いてみると、行政能力有無を見る、また專門知識については最小限度といいますが、行政能力有無というようなものを、一体人事院方々で、各省わたるいろいろ複雑な行政事務について、その能力を御判断できるかどうか。これははなはだ失礼なことでありますけれども、私はこれは非常にむずかしいことじやないか。

吉武恵市

1949-11-28 第6回国会 参議院 文部委員会 第8号

必ずしも教育專門家がなるものではなくて、一般の常識を備えた市民がなる、国民がなる、こういうふうに私は了解いたしておりますので、そういうような点におきまして、教育長の職業的の專門知識を十分活用するというふうな意味におきまして、この五十八條の趣旨を私は賛成するものであります。これによつて教育委員会は必ずしも権限を縮められたものとは解釈いたしません。

山崎匡輔

1949-05-12 第5回国会 参議院 法務委員会 第13号

非常なこの点について私は定めて用意周到なる研給を遂げていると思いますけれども、如何にもただ大学の教授或いは助教授というだけのことだけでは、嚴格なる資格試驗と同一なる專門知識を持つているものであるや否やということを確認するには聊か足りないのではないか、かように思います。ここに三号に認められました、これについての根拠を一つ伺いたい。

鬼丸義齊

1949-05-06 第5回国会 衆議院 内閣委員会運輸委員会連合審査会 第1号

たとえば海上における船舶の衝突であるとか、あるいはその他の海難事故については、当然海上における運航その他の專門知識を持つておる海難審判所が、まずその調査に当るべきである。すなわち海難審判所に属しておる理事官が事件の起つた現場に行つて、何ゆえ衝突が起つたか、あるいは何ゆえ事故が起つたかということを調べる。そういう專門的見地から調べなければ、正当なる審判が行われない。

米窪滿亮

1948-12-10 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

次に國家警察並びに地方警察は連絡をとつて選挙の取締りをやるという根本方針につきましては、別に異議はないのでございますが、地方の小さい署に至りましては、法律解釈運用につきましてなかなか適当な判断をし得るような專門知識を持つておる署員ばかりがいない警察が大分多いのであります。かような人を相手に協議をすると言つてみたところで、なかなかうまく運用はできまいと思います。

千賀康治

1948-11-25 第3回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

その方法といたしましては、先ほど坂口委員の御指摘の通り、もつと警察官の教養を高め、能率を増し、また專門知識をこれに注ぎ込むということが一点であり、他は通信を極度に完備をする。有線無線逓信省に移管をいたしたのでありまするが、逓信省も非常な努力をもつて、進駐軍に次いで重点警察有線の改善にただいま注いでもらつておるのであります。残るところは、今後われわれの手といたしましては無線であります。

斎藤昇

  • 1
  • 2